平成20年度 第4回 学術大会・発表論文募集のお知らせ
- 第4回学術大会・発表論文募集要領
- 1.適用
この要領は、地域マネジメント学会(以下「学会」という。)における第4回(平成20年度)学術大会・
発表論文(以下「発表論文」という。)の募集に適用する。 - 2.応募資格
発表者及び第1執筆者は、発表申込時に会員となっている者に限る。なお、連名者は原則として会員で
あることとする。 - 3.発表論文の内容
発表論文は、地域マネジメントに関する論文および報告で、まとまった結論を示しており、独自性・完
結性を有する未発表の論文とする。 - 4.発表論文の分野
発表論文は、次の分野について募集する。なお、発表論文は、原則として全分野を通じて発表者1名に
つき1題に限る。
1)地域マネジメント論
総論、まちづくり、市民運動 地域福祉論 等
2)地域マネジメトの視点で捉えた経営・管理分野
例えば 都市不動産経営・流通・活用・管理、ファシリティマネジメント(FM)、 地域環境管理、
エリアマネジント、ビル・マンション管理 等
3)地域マネジメンントの視点で捉えた工学分野
例えば 地域づくり、地域交通システム、地域景観、地域再生、バリアフリー、ストックマネジメ
ント、PFI、危機管理、地域防犯・防災、ユニバーサルデザイン 等
4)地域マネジメントの視点で捉えた社会・人文科学分野
法律学、社会学、経済学、社会心理学、地理学、歴史伝統文化、地域行政政策、産業、情報システ
ム、金融制度、医療・福祉 等 - 5.発表論文の原稿作成
1)体裁:原稿は、A4版用紙を使用し、ワープロ・和文タイプ等により作成する。手書き原稿(図表を
含む)は受理しない。
2) 頁数:4頁から6頁までとする。
3) 論文構成:
① 題目:1頁目の4行目までに和文と英文の題目、5〜7行目に著者名(和文・英文)を中心揃え
で記述する。
② アブストラクト:題目、著者名の下に、アブストラクトを本文が日本文の場合は英文300語以内、
本文が英文の場合は日本語400文字以内で記述する。以降、1行空けて本文を記述する。
③ 連絡先:1頁目の脚注に著者全員の会員種別、学位、所属(所在地、電話番号、FAX番号等)を記
述する。
なお、執筆については、学術大会・発表論文原稿執筆要領を参考すること。 - 6.提出物
1)発表申込者:
A4版1枚以内に書式自由で、①論文名、②発表者・連名者の氏名、所属、③連絡先、 ④論文概要
(300字以内)、⑤発表希望分野を記述すること。申込書の提出期限は、各年度で定めることとする。
2)発表論文:
発表論文のオリジナルおよびコピー(A4版)を2部、また電子ファイル(メール、FD等)を事務局
まで提出することとする。発表論文の提出期限は、各年度で定めることとする。 - 7.提出期限
第4回(平成20年度)学術大会・発表論文の締め切りは以下の通りとする。
1) 発表申込:平成20年(2008年)9月10日
2) 発表論文:平成20年(2008年)10月10日 - 8.審査及び掲載
投稿された発表論文は、学術編集委員会による審査の後、第4回(平成20年度)学術大会・発表論文集
に掲載する。 - 9.提出先
地域マネジメント学会事務局
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1−1
明治大学駿河台校舎研究棟516号室 中村義幸研究室
電話/FAX 03−3296−2016
- ダウンロード
① 学術大会・発表論文原稿執筆要領
② 学術大会・発表論文応募規程
③ 執筆用テンプレート - 以上
第4回(平成20年度)学術大会を本年11月21日(金)に開催いたします。会員各位に学術大会において発表する論文を募集します。
○ 開催日時:平成20年(2008年)11月21日(金)
○ 会場:明治大学(千代田区駿河台キャンパス)
○ 大会長:野上 修市
○ 実行委員長:瀬川 昌輝